先週のミニクーパー車検作業の続きです ウォーターポンプの交換を終わらせ、タペットカバーガスケット交換、サーモスタット交換…
Read more
いよいよ月末です。 札幌の天気は最高なのですがHANDAの気持ちは嵐の直前の天気ですね) 今日の工場はスタートが遅れまし…
こちらは、アウディQ3で定番の故障修理を紹介します。 これは左のヘッドライトウォッシャーを外した所ですが、スプレーノズル…
BMW 1シリーズ。ウインカーが戻らない故障です。ウインカーを操作してハンドルを動かしても消えません。オーナーさんは手動…
ミニクーパー車検入庫です。 ウォーターポンプからクーラントが漏れています。オーバーヒートする前に車検が来て入庫になってグ…
月末突入、ラスト10日 それなのに、今一工場の入庫が?です。 8月は、夏季休暇、お盆休みなど、長期休暇が続きますね。 車…
今回は、お客様からのご依頼でアウディQ5にローダウンサスキットの取り付けです。 サスキットは、ビルシュタインのショートス…
ボケボケの画像で申し訳ありません。これはBMW Z4のソフトトップ(幌)です。オプションの電動トップ機構なのですがオープ…
今日の札幌は穏やかですよ~ 工場も仕事がしやすいですね。 今日の工場は車検が2台入庫で、そのうちの1台にはドライブレコー…
こちらは、お客様からエアコンの冷房が効かないという修理依頼のポルシェ 993 911です。ガスを補充しても数週間で効かな…